エンタメ情報

「まつしげ体操」の動画 第3弾を公開しました。

まつしげ健活プロジェクト

2021年秋に初披露された「まつしげ体操」!
以降、まつしげ健活プロジェクトの各種イベントをはじめ、通いの場など様々な場所でたくさんの方に体操をしていただき、町民の皆さまに広く親しまれる体操となりました。

この体操を、YouTube 『松のこころチャンネル』に、公開しました!
ご家族やご友人と一緒に、楽しみながら体を動かしてみませんか?

まつしげ健活プロジェクトとは

地域共生社会の実現や健康寿命の延伸、フレイル予防の促進などを目的としたプロジェクトです。
みなさまの健康づくりをサポートできるような情報の発信や、イベントを行う予定です!

通いの場とは

ご近所さんやお仲間が気軽に集まり、ふれあいを通して「生きがいづくり」「仲間づくり」の輪を広げる場所です!

お問い合わせ


松茂町役場 長寿社会課
088-699-2190
chouju@matsushige.i-tokushima.jp

松茂町役場 地域包括支援センター
088-683-4566

関連記事

  1. 「まつしげ体操」の動画 第2弾を公開しました。

  2. 「おうちde体操!カラダを動かそう!」動画を公開しました。

  3. 松茂町給食センター☆人気レシピ『大豆とちりめんの揚げ煮』公開

  4. マツシゲートのうまいもの探訪記①~魚介類をつかった本格的洋食~

  5. マツシゲートのうまいもの探訪記②~松茂産のしらす丼とモンスター丼~

  6. 松茂町給食センター☆人気レシピ2 『ABCマカロニスープ』公開

最近記事

PAGE TOP

エンタメ情報

「まつしげ体操」の動画 第3弾を公開しました。

まつしげニュース

子育てするなら松茂町!!松茂町子育て支援情報パンフレットを紹介します

まつしげニュース

令和6年度「明るい選挙啓発ポスター作品コンクール」入賞作品をご紹介します♪

イベント情報

2025/2/2(日) 松茂町国際交流協会主催の餅つき大会を開催します!

まつしげニュース

長原小学校の環境教育、全国第1席までのあゆみ

まつしげニュース

長原小学校の環境教育の取り組みが全国第1席になりました!

まつしげニュース

令和5年度「明るい選挙啓発ポスター・標語コンクール」入賞作品をご紹介します♪

まつしげニュース

松茂町女性の会の活動を紹介します。

まつしげニュース

松茂町・広報の取り組みについて紹介します。

エンタメ情報

「まつしげ体操」の動画 第2弾を公開しました。